五平餅スタンプラリーの裏側は?
初の試みについて、たれみちゃんが振り返る夏

今年の夏は、本当に本当に暑かったですね~!

コロナが明けて、久しぶりの花火大会、おいでん祭り、

五平くんとたれみちゃんも大忙しだったようです。

さて、そんなさなか行われました「御用の五平&たれみちゃんスタンプラリー」。

この風変わりな企画はどうして生まれたのか?

そんな裏話をたれみちゃんから聞きたいと思います!


こんにちは!みんな、夏バテしてませんか?たれみです。

私は元気いっぱいに仕事をしてるよ!

そんなさなか、私たち兄妹のグッズがもらえる企画がスタートしたの。

中でもお兄ちゃんの光るストラップは一番人気だったみたいよ!


このアイデアが持ち上がったのは、春くらいかしら?

もっと私たち兄妹を市民の方に知ってほしい!という思いからスタートしたの。

それにたくさんグッズもあったしね!私も改めてびっくりしちゃった。

塗り絵なんて、とても絵がかわいいのよ!

ちょうどお祭りや夏休みらしいイベントも戻ってきたのもあり、

今年はどこの飲食店も大賑わい。

五平餅屋さんもかなり忙しかったようよ!

意外なのは大人の参加者さんも喜んでたみたい。

いい夏休みの思い出になるといいなあ★


たれみちゃん、ありがとうございました!

来年も機会があれば、やりたいですね…!

さて、来月は、がらっと変わりまして、

秋の交通安全について。

そう、中津川は栗の時期!

いろんなところで渋滞が発生します。

どんなことに気を付けたらいいか、ご紹介いたします!


こまめに更新!

たれみちゃんネル

ぜひ、登録お願いいたします!

←前へ            ホームへ→